【ハノイ】ミシュラン掲載のPho10 |王道フォーを味わうならまずココへ!

ベトナム

ベトナムを訪れたら、食べておきたいベトナム国民食・フォー。
けれど、お店が多すぎて「どこに行けばいいのか分からない!」という方も多いのでは?

そんなときにおすすめしたいのが、旧市街の中心にある Pho 10(フォー10)

Haruemi
Haruemi

間違いのない一杯

地元民はもちろん、観光客にも長年愛され続ける名店で、ミシュランガイドのビブグルマンにも選ばれた安心と信頼のお店です。


ハノイでフォー選びに迷ったら、まずはココ!安心しておすすめできる、王道の名店をご紹介します。

大教会近くにある王道フォーの名店

Pho10は、ハノイ大教会から徒歩すぐという抜群の立地にあり、大きい看板と連日できる行列が目印。

朝6時から夜まで営業しており、地元の人々の朝ごはんから観光客のランチタイムまで、幅広く利用されています。

ミシュランガイドの「ビブグルマン」に選出されていることもあり、味・価格・体験のバランスにおいて非常に高い評価を得ているお店です。

Haruemi
Haruemi

迷ったときに選びたくなる安心感が◎

メニューは牛肉フォー専門|火の通り方が選べるのが魅力

Pho 10 のメニューはシンプルながら奥が深い牛肉フォー専門。お肉の火入れ具合を選ぶスタイルで、初めてでも注文しやすいのが魅力です。

ー選べる肉の焼き具合ー
Tái(タイ):レア牛肉
Chín(チン):しっかり火の通ったウェルダン
Tái Chín(タイ・チン):レア+煮込みのミックス(人気!)

その日の気分や好みに合わせて選べるのが嬉しいポイントで、あっさりながら旨味の詰まったスープと、それぞれの肉の食感を楽しむ贅沢な一杯が味わえます。

実食レポ|丁寧に仕上げられたスープとしなやかな麺の絶妙バランス

私が注文したのは「Pho Chín(ウェルダン)」。

Haruemi
Haruemi

生肉が心配だったのでよく焼いてもらいました!

しっかりと火が通った牛肉は噛みごたえがあり、スープとの相性も抜群。あっさりしすぎず、でも脂っこくない、牛骨の旨味が溶け込んだ奥深いスープに感動しました。

麺はややコシのある中細タイプで、つるっとした喉越し。たっぷり乗ったネギとパクチーの香りも、いいアクセントに。

\旅の計画に!/

実はこの日、私はハノイ旅の最後の夜。
「最後の一杯にふさわしい味を」と選んだのがこの Pho 10でしたが、完成度の高さに心から満足できました。

途中でライムや唐辛子、チリソースを加えて、自分好みに味変できるのもこの店の楽しさのひとつ。

最後の一滴まで、夢中で食べてしまう一杯でした。

まとめ|万人におすすめの安心感あるフォー

Pho 10は、味の安定感、選びやすいメニュー、立ち寄りやすい立地と、三拍子そろったハズさないフォーの名店です。

地元の人に愛され続け、ミシュランにも認められたこの一杯は、
ハノイでどこのフォーを食べればいいの?という方にこそおすすめ。

Haruemi
Haruemi

あっさりしつつも奥深いフォーを味わって!

初めてでも、最後でも、間違いのない一杯をぜひ体験してみてくださいね!

Pho 10 (フォー10)
住所:10 P. Lý Quốc Sư, Hàng Trống, Hoàn Kiếm, Hà Nội, ベトナム
営業時間:6:00~22:00(無休)
※最新状況は店舗情報をご確認ください

タイトルとURLをコピーしました