臭豆腐といえば、台湾ソウルフードのひとつ。
台湾に訪れたなら、食べてみたい人も多いのではないでしょうか。

台湾の名物グルメですね!
とはいえ臭豆腐は独特のニオイがするため、好き嫌いが別れるところ。
食べてみたいけど、ハードル高いかも…。と、初めて挑戦する人にまずオススメのお店「阿泉麺線」をご紹介します!
🔍この記事はこんな人におすすめ
☑︎ 台湾でローカルグルメに挑戦してみたい人
☑︎ 初の臭豆腐でも食べやすいお店を知りたい人
☑︎ 台北駅近くで臭豆腐の店を探している人
阿泉麺線はどんなお店?
地元で愛されるローカルグルメ店
阿泉麺線は、地元でも人気のローカルグルメ店。
私自身、初めて臭豆腐に挑戦したのがこのお店で、ここからすっかりハマってしまいました。

お店の近くに来ると、ふわっと漂う独特の香りで「ここだ!」とわかるはず。
ただし、看板の位置と実際のお店が少しズレているので、初めて訪れると一瞬迷うかもしれません。調べてみると、どうやら過去に少し移転したようです。
そんな少しディープな雰囲気も含めて、台湾らしさを感じられるお店です。
台北駅からすぐの好立地

阿泉麺線の魅力のひとつは、なんといってもアクセスの良さ。
台北駅から歩いて数分、新光三越の裏通りにあるので、観光や買い物のついでに立ち寄りやすい場所にあります。
「ちょっと時間があるからローカルグルメを食べたい」という時にも便利で、旅行者にとっては挑戦しやすい一軒です。
阿泉麺線で臭豆腐を実食レポ!
入口で臭豆腐をオーダー
入り口でオーダー後、着席するスタイル。

メニューは大・小と選べますが、小でもひとりなら充分な量です。
着席してしばらく待機。

ほどなくしてやってきた臭豆腐がコチラ!


念願のご対面!
初心者にオススメな理由
運ばれてきた臭豆腐を前に気づいたことはニオイがそこまでしない!というところ。

入り口ではプンプンだったのに、調理されると特有の匂いがかなりマイルドになっていました。
これは初心者のハードルをグッと下げるのではないでしょうか。

早速食べてみると、外がカリカリッと香ばしくて、普通にとても美味しい厚揚げを食べている感覚!
食べる時にはほとんど臭みがないので、ただただ美味しい。
付け合わせの漬物と一緒に食べると、酸味が足されて箸がすすむ。

辛味ペーストを足してみたらコレまた絶品!あっという間に完食しました。
なんとか臭豆腐感を探せば後味が少〜し残る感じもありますが
初めての臭豆腐はとても美味でした!
ニオイが控えめで、カリっと揚がった香ばしい臭豆腐。
とても食べやすいので、初心者さんにもオススメです。

小サイズでも充分でした!
まとめ|初めての臭豆腐なら阿泉麺線がおすすめ

阿泉麺線は、台北駅から徒歩数分という抜群の立地と、初心者でも食べやすいマイルドな臭豆腐が魅力のお店。
台湾ローカルグルメに挑戦したいけど、どこから始めようか迷っている人にはぴったり。初めての臭豆腐デビューにも安心しておすすめできる一軒です。
もし、初の臭豆腐のお店を探している方はチェックしてみてくださいね。
阿泉麺線 臭豆腐
住所:台北市中正區許昌街26之3号(台北駅から徒歩約3分、新光三越裏手)
営業時間:11:00~23:00
※最新の情報は公式サイトをご確認ください。